fc2ブログ

やっと登場!雄武町卓球協会の公式ブログです

先週の役員会結果報告

先週の役員会に出席していただいた役員の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
さて、役員会の結果報告をいたします。
その1【子ども卓球教室の開催について】
来月から、児童センターで遊びに来ている児童を対象に、卓球教室を開催することになりました。
月1回、土曜日の午後に1時間ほどですが、これで卓球に興味を持ってくれる子が増えてくれればなと期待しています。
まだ、日程は決まっていませんが、児童センターと打ち合わせ後、決定次第お知らせします。お手伝いいただくこともあるかと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
その2【町民卓球大会の開催について】
3月9日(日)の午前9時開会で行います。本当は次の週の16日にしたかったのですが、興部町の戸田杯が開催予定ということなので、この日にしました。
近々、チラシを新聞折り込みしますので、皆さんの参加をお願いいたします。
なお、参加対象は雄武町民のほか、雄武町に通勤・通学している方、雄武町出身者、雄武町に縁のある方(?)となっています。
参加料は無料で、小学生の部や初心者の部も設けます。各種ダブルスもありますので、親子や夫婦で組むなどもありです。
協会の会員には、当日の運営に協力いただきますので、よろしくお願いします。
▼▼最近、風邪気味で全身が疲れてて、ヤル気が出ません。皆さん、体調管理に注意されますように。▼▼
スポンサーサイト



役員会開催のお知らせ

来週の金曜日、24日の午後7時から役員会を行います。
場所はいつものところです。
案件は、卓球教室の開催と、町民卓球大会の開催についてです。
役員の皆様の出席をお願いいたします。

新年2回目の例会でした。

今日の例会は、新年になって2回目。
自分を除き、先週来ていないメンバーが今回は来ていました。ちょうど入れ替わりの感じです。
中3が1人、高1が4人、高2が協会OB1人を入れて4人、一般が会長と自分で、久し振りの5台出しでの例会でした。
OBのR.Hくん、貴重な冬休みの中、参加ありがとうございました。
※せっかくの大盛況の写真を撮り忘れたぁぁぁ。

【役員の方にお知らせ】
2月に入ったら役員会をやる予定でしたが、急いで協議したい案件がありますので、できれば1月下旬にでもやりたいと思います。日程が決定次第、御連絡いたしますので、よろしくお願いします。

打ち初めです。

今日は今年になって一回目の例会でした。
中3が1名、一般が3名のほか、幼児1名、そして枝幸卓協の会長が中学生2名を連れて来てくれました。
途中、天候が悪かったそうですが、ありがとうございました。お疲れ様でした。
今年初の例会にしては、人数が少なかったのですが、今年1年、みんな元気で卓球を続けていきましょう。
※写真は、マシンで楽しんでいる一般2人です。
20140108

8日の打ち初めについて

8日の打ち初めに、枝幸卓協の会長が中学生2人を連れて参加予定です。
中学生、高校生とも冬休み中ですが、新年の挨拶がてら参加して頂きたいと思います。
※冬休みの宿題は、順調に進んでいるでしょうか?

あけましておめでとうございます

只今、CDTVライブを見ています。
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も雄武町卓球協会をよろしくお願いいたします。
【これからの予定】
3月に町民卓球大会を開催予定です。
高校入試が終わってからのなるべく早い日曜日に開催予定で、中3にはできるだけ出てほしいと思っています。
【打ち初め】
今年の打ち初めは、8日です。
このブログをご覧の皆さん、毎週水曜日に例会やってますので、都合がよろしければ来てください。来る前に、本ブログにコメント入れておいて頂ければ、協会員に声掛けできるので、よろしくお願いします。
【会員募集中】
来年度に中学校に入学する小6を中心に、小学生や中学生の会員を募集しています。
とりあえず、毎週水曜日の例会を見に来ていただければ幸いです。
その時に内容の説明などもさせて頂きますので、お気軽にどうぞ。
プロフィール

雄武町卓球協会管理人

Author:雄武町卓球協会管理人
H25.10.2開設
☆毎週水曜日の午後7時から、雄武町ファミリースポーツセンターで練習(例会)をしています。
 会費は月500円で、卓球経験のない方でも入会できますので、興味のある方は、一度ご覧になってください。
※今年度から、小学生もOKです!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ